こんにちは!営業の並木です。
先日A様邸地鎮祭が執り行われました。
地鎮祭(じちんさい)は、建築工事着工前に執り行う儀式です。
土地の神様に、工事の安全と建物の末永い繁栄を祈願するもので、昔から受け継がれてきた伝統的な行事です。
お天気にも恵まれ最高の地鎮祭日和でした。
工事の完成が楽しみですね(*’▽’)
地鎮祭、おめでとうございましたヽ(^o^)丿
多くのご家族にお越しいただいております。 WEB事前予約で嬉しい特典プレゼント!
彩の家のこれまでのイベントの様子をご覧いただけます